専門部

専門部は、学年部・文化部・地域指導部・広報部・スポレク部の5つの部で組織され、それぞれの活動を通じてPTAの運営を担っています。

 

学年部(学級代表)

学年部は、各クラス2名(学級代表2名)で活動します。クラスの代表としてPTA全体とのパイプ役となり、PTA活動や学校行事の円滑な運営のために、様々な活動を行います。

学級内の事柄についても、学級代表が中心となって、担任教諭と話し合い協力して仕事にあたります。リサイクル・校庭開放・ベルマークの3つの委員も学年部に属しています。

学年部長

学年部のまとめ役であり、執行部との連携を図りながらPTA活動の要としての役割を果たします。

 

学年部長の主な仕事

学年部会の議事進行、各学年部の仕事(ポイントの記録・管理など)の調整、専門部研修会への出席、各委員会への出席。

 

副部長

部長の補佐的な役割を担っています。資料の作成なども行います。

 

リサイクル担当委員長

リサイクル活動を受け持つ学年部から委員長をえらび、活動の代表として円滑な運営を図ります。

 

校庭開放担当委員長

校庭開放事業を受け持つ学年部から委員長を選び、事業の代表として円滑な運営を図ります。

 

ベルマーク担当委員長

ベルマーク活動を受け持つ学年部から委員長を選び、活動の代表として円滑な運営を図ります。

 

学年部会とは、校庭開放、リサイクル、ベルマークの各委員活動を円滑に行うための話し合いや、ポイント制の内容についての検討なども行います。

 

専門部研修会とは、品川区内の全区立小学校で組織する小学校PTA連合会主催の会合です。毎年4月下旬に行われ、専門部の活動に関連する情報の共有や意見交換を行います。

リサイクル委員・校庭開放委員・ベルマーク委員について

リサイクル・校庭開放・ベルマークの各委員は、1年生~6年生の各学年部の学級代表が分担して活動します。学級代表のうち約半数がリサイクル、残り約半数が校庭解放とベルマークを担当します。

文化部

文化部は、各クラス1名の代表で活動します。品川区の委託事業である「家庭教育学級」を担当し、自転車教室、救急救命講習、給食試食会、大人向けCAP(子どもと様々な暴力から守る教育プログラム)ワークショップなどを企画しています。年3〜6回(学期ごとに1〜2回)を予定しており、企画ごとに部員を割り振ることで負担軽減を図っています。

 

部長

部のまとめ役として様々な活動を支える。

 

副部長(書記兼任)

部長の補佐的な役割を行う。資料の作成等。

 

副部長(会計兼任)

部長の補佐的な役割を行う。部費の管理、出納帳の記録、報告。

 

文化部の主な仕事

専門研修会への出席、実施回数や企画内容の検討、品川区主催の委託事業説明会への出席、家庭教育講演会への出席、部員の電話連絡網の作成、実行委員会への出席(交代制)

地域指導部

地域指導部は、1〜5年生の各クラス1名の10名で活動します。子ども達が安全かつ安心して学校生活が遅れるよう、学校と地域、家庭のパイプ役として責任感をもって取り組んでいます。

 

部長

部のまとめ役として様々な活動を支える。

 

副部長(書記兼任)

部長の補佐的な役割を行う。資料の作成等。

 

副部長(会計兼任)

部長の補佐的な役割を行う。部費の管理、出納帳の記録、報告。

 

地域指導部の主な仕事

全家庭に参加いただく(執行部を除く)防犯パトロール(ポイント対象外)の各学年の当番表の作成、春の交通安全パトロールでの旗振り、地域の安全連絡協議会への出席、地域のラジを体操のお手伝い、祭礼パトロールの実施とお手伝いへの連絡と取りまとめ、警察を中心とした安全協議会(地域健全運営協議会)への出席、「子ども110番の家」シールの配布と協力依頼、自転車防犯プレート・わんわんパトロールの管理とプレート制作、実行委員会への出席(交代制)、専門部研修会への出席。

広報部

広報部は各クラス1名の代表で活動します。学校およびPTA活動を会員の皆さまに報告するために、広報誌を年3回各学期末に作成し配布しています。負担軽減のため、作業ごとに部員を割り振り効率的な作業を図っています。

 

部長

編集作業を統括する編集長であり部のまとめ役

 

副部長(書記兼任)

部長の補佐的な役割を行う。資料の作成等。

 

副部長(会計兼任)

部長の補佐的な役割を行う。部費の管理、出納帳の記録、報告。

 

広報部の主な仕事

内容(テーマ)の検討、取材・写真撮影・原稿作成・原稿依頼、紙面の編集とレイアウト、会長および校長へのチェック作業、印刷・製本・配布、メール便による配布分の準備作業、広報部役員の連絡網作成、実行委員会への出席(交代制)、専門部研修会への出席。

 

スポレク部

スポレク部は、各クラス1名の代表(6年生を除く)で活動します。品川区の委託事業である「少年少女スポーツ普及事業」を担当し、年3回以上のスポーツレクリエーション行事の運営を通して、保護者・児童同士の交流や、健康の促進を図ります。

 

部長

部のまとめ役として様々な活動を支える。

 

副部長(書記兼任)

部長の補佐的な役割を行う。資料の作成等。

 

副部長(会計兼任)

部長の補佐的な役割を行う。部費の管理、出納帳の記録、報告。

 

スポレク部の主な仕事

専門研修会への出席、実施回数や企画内容の検討、品川区主催の委託事業説明会への出席、実行委員会への出席(交代制)、スポーツレクリエーション行事の運営